福岡市博多区の歯科・インプラント・審美歯科・口腔外科・義歯

〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目22−2
ナインアワーズビル 1階

092-409-9974
WEB予約 急患用予約 料金表

インプラントブログ

ショートインプラント

院長の郡です。

インプラントをするときに、上下顎臼歯部は骨高径が不足する場合があります。

そのときに、オンレーグラフトやサイナスグラフトを行いインプラントをするのも一つの手ですが、

治療費用が高額になる、治療期間が延びる、手術侵襲が大きくなる、感染リスクが高くなる等のデメリットが多くあります。

そこで、近年はショートインプラントが多用されるようになってきています。

最近では、低侵襲インプラントが多く行われるようになってきています。

ショートインプラントは長さで呼び方が変わり

8mm未満 ショート

6mm未満 エクストラショート

4mm未満 ウルトラショート

と呼びます。

昔のショートインプラントは成功率が低い報告がされてきましたが、最近ではインプラントの材質の変化により

成功率が高くなってきています。

骨が少なくても、大きな手術をせず、可能であればショートインプラントで低侵襲でインプラントをしてあげたいものです。

いかなるときも、「長期予後」を考える必要がもちろんあります。