福岡市博多区の歯科・インプラント・審美歯科・口腔外科・義歯

〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目22−2
ナインアワーズビル 1階

092-409-9974
WEB予約 急患用予約 料金表

スタッフブログ

どちらを選択しますか?

こんばんは。院長の郡です。

常日頃、一日が48時間ぐらい欲しいと思っています。

患者さん一人一人を責任もって治し、スタッフをきちんと支えようと思うと、一日の時間があまりにも短かすぎます。
時間を有効活用して、できる限りこなして行きます!!!

実は私、スポーツ以外のテレビをまともに見たことが、ここ20年ぐらいないと思います。映画も近年は1,2回しかみてないと思います。スポーツだけはどうしてもみたい試合は(だいたいサッカー、野球)時間を作って仕事しながら見ます。テレビを見ないと時代について行けないことがあります。芸能人の名前も分からないことが多いです・・・時代をフォローするのも大切だと思いますが・・・カーナビを見る少ない時間で時代をフォローしたいです。

さて、みなさんはどちらの道を行きますか?
先日、田舎で考えさせられる掲示に出くわしたので投稿してみました。

舗装道と田んぼの近道。

舗装道はこちら。綺麗だけど、目的地にかなり遠回りになります。

 

田んぼの近道はこちら。

歩けるところは限られており、右はゴツゴツして歩きにくく、靴も泥で汚れますが、目的地はめちゃ近くなります。

私はせっかちだし火の中に飛び込んでいく習性がありますので当然後者を選びますが、選択は人によって分かれると思います。

歯科においても、歯の作り方にはいろんな方法がありますが、すべてに利点にあわせて、「欠点」が必ずつきまといます。利点しかない方法など存在しません。インプラントはよく咬めるけど、治療期間はかかるし治療費も高いとか、入れ歯は治療費は安いけど、咬みにくいとか。そのような利点・欠点をしっかり理解して頂き、患者さんに一番適切な歯を選択していただくよう充分なインフォームドコンセントを続けていきたいです。