福岡市博多区の歯科・インプラント・審美歯科・口腔外科・義歯

〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目22−2
ナインアワーズビル 1階

092-409-9974
WEB予約 急患用予約 料金表

スタッフブログ

こんにちは。歯科衛生士の深川です。

 

最近、ホワイトニングの問い合わせが増えてきました。

 

ホワイトニング後は、「この白さを維持したい」と思う方が多いですよね。

そのために気をつけてほしいポイントをまとめました。

 

ホワイトニングを行った直後は、歯の表面が一時的に色を吸収しやすい状態になっています。

 

そのため、施術後24〜48時間は飲食物に注意することが、白さを長持ちさせるための大切なポイントです。

 

特に避けたいのは、色の濃い飲み物や食べ物です。

 

コーヒー、紅茶、赤ワイン、カレー、ミートソース、しょうゆ、チョコレートなどは、ステイン(着色汚れ)の原因となります。

 

また、炭酸飲料やレモンなど酸性の強いものも、歯の表面を刺激し色戻りを早める可能性があります。

どうしても摂取する場合は、ストローを使うなど工夫するとよいでしょう。

 

一方で、施術後の食事は「白いもの」を意識するのがおすすめです。

 

白ごはん、パン、牛乳、豆腐、白身魚など、色の薄い食品を選ぶことで着色のリスクを抑えられます。

 

また、食後はうがいや水分摂取を心がけ、研磨剤の強い歯みがき粉の使用は避けてください。

 

ホワイトニングの効果を長く維持するには、施術直後の過ごし方が重要です。

 

わずかな注意で白さの持続期間が大きく変わります。

ぜひ日常の中で意識してみてください。