外来 092-409-9974
訪問歯科診療受付 090-3414-9231
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3-22-2 ナインアワーズビル1階
GoogleMapで確認
MENU
電話
予約
アクセス
ホーム
歯科医師紹介
診療の流れ
診療案内
一般歯科
インプラント治療
審美歯科治療
ホワイトニング
デジタル歯科治療
予防歯科
料金表
院内写真・設備
アクセス
ホーム
Home
歯科医師紹介
Doctor
診療の流れ
Flow
診療案内
Medical
一般歯科
インプラント治療
審美歯科治療
ホワイトニング
デジタル歯科治療
予防歯科
矯正歯科治療
料金表
院内写真・設備
Clinic
ブログ
Blog
アクセス
Access
クリニックブログ|博多駅前のインプラントなら博多こおり歯科
クリニックブログ
Blog
HOME
スタッフブログ
インプラント
未分類
歯の大切さ
2025年7月1日
未分類
皆様こんにちは!歯科助手の坂本です。 梅雨も終わりだいぶ暑くなってきましたね😩 また熱中症に気をつけないといけない時期になりました。皆様水分補給と休憩はこまめにとりましょうね!! さて今日は歯の大切さについてお話しします。 【歯の健康は、あなたの未来を支える大切な資産です】 歯は、食べ物を噛んで栄養をしっかり摂るために欠かせない存在です。ところが、むし歯や歯周病を放っておくと、噛む...
続きを読む
歯周検査について
2025年6月30日
未分類
こんちは、歯科衛生士の森山です。 梅雨も明けて暑い日々がやってきますね。皆さん体調いかがですか? 今回は、歯周検査についてお話ししたいと思います。 歯医者に行くと歯石取りの前などにする、人によっては少しチクチクするので苦手と思ってる方もいると思います。 では、何を診ているのでしょうか? 歯周検査とは歯周病の進行度合いを調べるための検査で...
続きを読む
ポータルチェアのご紹介
2025年6月29日
未分類
こんにちは!歯科医師の筒井です。 毎日暑くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか。 当院は昨年から訪問診療も行っているのですが、その時に使用できる道具を今日は紹介させていただきたいと思います! 訪問だと外来ではないので治療はできないのではないか?と訪問の患者さんにも言われることもありますが、そんなことはないです👨⚕️ このように持ち運...
続きを読む
2025年6月15日
未分類
こんにちは!歯科衛生士の深川です。 皆さんは定期的に歯科検診を受けてますか? 日々、仕事や家事に追われて「歯医者に行く時間がない」「ついケアをサボってしまう…」という声をよく耳にします。 虫歯や歯周病は、初期の段階ではほとんど痛みがありません。 「痛くなったから行く」ではな...
続きを読む
☔️梅雨と歯の関係🦷
2025年6月14日
未分類
皆さんこんにちは☀️歯科医師の森上です。 梅雨☔️の時期になってきましたね。ジメジメ毎日暑いし気候の変化に身体がついていけてない今日この頃です 梅雨の季節も歯のトラブルが起きやすい季節と言われています☔️ 梅雨に歯のトラブルが起きやすい原因は2つ✌️ まずは「気圧の変化」 天候が変化し...
続きを読む
シュミレーション写真📷´-
2025年5月30日
未分類
こんにちは!衛生士の園部です! 寒暖差があり、気温の超絶が難しい季節になってきましたね。皆さん体調の程はいかがでしょうか? さて先日私事ではあるのですが、アライナー矯正を始めました🦷 私の場合元々ワイヤー矯正を小さい頃にやっていたのですが、後戻りで少し歯が前に動いてきたので始めることになりました。 そこで矯正したいけど自分の歯並びが良くなったイメージがつかないと悩んでる方に朗報です...
続きを読む
治療中断のリスク
2025年5月16日
未分類
こんにちは! 歯科助手の合屋です。 5月も半ばに入りましたね。 暖かい日が続いていますが、皆さんお変わりはないでしょうか? さて今日は、歯医者さんでの治療を途中でやめてしまうと起こるリスクについてお話しようと思います。 リスク1.症状の悪化 虫歯や歯周病は放置すると進行します。 初期段階なら簡単な治療で済むものが、神経を抜いたり、抜歯が必要に...
続きを読む
歯周病について
2025年5月15日
未分類
皆様こんにちは。歯科助手の坂本です どんどん気温が高くなり暑くなってきましたね この時期は、熱中症になりやすい時期でもありますので皆様水分補給はしっかりしましょうね。 さて本題です!みなさん歯周病がどんな病気かご存知ですか? 歯周病は、歯を支えている歯ぐきや骨に炎症が起こる病気で、日本人の多くがかかっているといわれています。初期の段階では「歯肉炎」と呼ばれ、歯ぐきが赤く腫れたり、歯みがきのときに出...
続きを読む
審美治療
2025年5月14日
未分類
こんにちは歯科技工士の森です。 先日治療された患者様の治療前と治療後です。左前歯のジルコニアを作成し装着し綺麗に入りました。 もし同じようなお悩みの方がいらっしゃればお声掛けかけ下さい! ...
続きを読む
研修会
2025年4月30日
未分類
お久しぶりです!歯科衛生士の森山です。 すでにゴールデンウィーク休暇に入ってる方もいらっしゃると思いますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 本日、当院の診療はお休みですが皆様により良い診療ができるように院内研修会にて勉強させていただきました。 ホスピタリティーについてや、インプラント、矯正はメーカーの方に来ていただき詳しく説明して頂きました。 &nbs...
続きを読む
1
2
3
4
5
…
113
»
2025年7月1日
歯の大切さ
カテゴリー
インプラント
未分類
最近の投稿
歯の大切さ
歯周検査について
ポータルチェアのご紹介
6269
☔️梅雨と歯の関係🦷