マッスルドクター三輪のトレーニングQ & A
muscle Q & A
マッスルドクター三輪のトレーニングQ & A
- トレーニングを始めたきっかけは何ですか?
- 研修医時代に健康のために始めました(笑)以前はかなりの痩せ型で、とても不健康に見えたと思います。
- トレーニングはどこでしていますか?
- 研修医時代は大学病院の体育館でした。バーベルとベンチプレスしかなく、ひたすら腕と胸を鍛えていました。それでは物足りなくなり、九大病院義歯補綴科時代に市内某ジムに入会しました。
- ジムにはいつ通っていますか?
- 診療後にほぼ毎日通っています。院長や衛生士の七田、技工士の森も毎日のように運動しているので、「負けられない」という気持ちが後押ししてくれています。
- コンテストにも出ているとのことですが?
- はい、数年前から出場しています。以前はフィジークという種目に出場していましたが、なかなか結果を出せず、悩んできました。そんな中、ジムのトレーナーさんに勧められ、ボディビルに転向しました。
- コンテストの結果は?
- 昨年、九州沖縄戦の55キロ級に出場し、3位になることができました。また、福岡のオーバーオール(全階級混合という意味です)のルーキー戦に出場し、4位になることができました。
- 今後の目標はありますか?
- 55キロ級に再トライし、優勝したいと考えています。その後は階級を上げて、結果を伸ばしていきたいです。
- 運動される方へ、歯科医師の立場からアドバイスはありますか?
- 歯を大事にしてください。多くのスポーツにおいて、歯が無いと十分な力を発揮できません。むし歯や歯周病の治療はもちろん必要ですが、運動の種類によっては、マウスピースや習癖の改善などもおすすめします。ぜひご相談ください。
