クリニックブログ
Blog
Blog
歯科医師の高尾です。
歯科治療の際、虫歯が小さい場合はレジンという白い樹脂の材料で欠けた部分を修復することが可能ですが、不幸にしてむし歯が大きく、広範囲を人工材料で補う必要がある場合、詰め物やかぶせ物を装着することになります。
特に日本人の口腔内には、俗に言う「銀歯」(金銀パラジウム合金)がたくさん入っていることが多いですが、治療されて長年経過すると、銀歯にいろいろなトラブルを生じて歯科を受診される方が少なくありません。
その理由として、銀歯に使われる金属の性質や使われるセメントの問題などがありますが、歯科医師が治療の対象とする歯の多くは、銀歯などで過去に治療されている歯の再治療であるわけです。
一番大事なのは、むし歯にならないように、定期的に歯科医院で口腔ケアと口腔衛生指導を受け、自宅で正しくセルフケアを行うことです。しかし、むし歯になって治療が必要になった時は、再治療になりにくい長持ちする材料で治療するのも有効です。
(銀歯を外したら中がむし歯になっていた写真と、銀歯をセラミックの詰め物で治療した写真)