求人案内

インスタグラム採用専門アカウントはこちら

初診のネット予約 24時間受付中

ネット予約 24時間受付中

MENU

クリニックブログ|博多駅前のインプラントなら博多こおり歯科

クリニックブログ

Blog

🐷

こんにちは!歯科医師の北原です!☺️ 先日、歯周外科のセミナーを受けてきました。その内容はクラウンレングスリングについてです。 クラウンレングスリングとは、歯茎を少し下げることで、むし歯や歯が割れている部分の下にある健康な部分を歯茎の上に出す処置のことです。そうすることで、抜歯と言われていた歯を抜歯をせずに残すことが可能となる場合があります。 インプラントも良いですが、...

続きを読む

マイナンバーカード

皆様こんにちは。歯科助手の坂本です。お盆が明け、少しずつですが気温が下がってきましたね。それでもまだまだ暑いのには変わりないので引き続き熱中症には気をつけてくださいね。 さて皆様は保険証が廃止される事をご存知でしょうか? 2024年12月2日をもって保険証は廃止され、マイナンバーカードを基本とするマイナ保険証への移行が開始されます。今現在お使いの保険証は、改正法の経過措置により廃止日から最長1年間...

続きを読む

サンサン

  こんにちは!衛生士の井手です。 本日は台風の中ご来院いただきましてありがとうございます。 診療時間の変更により朝早くからお電話させていただきました。 お忙しい中予約の変更をしていただきとても感謝しております(>_<) 博多は便利なところではありますが、交通機関が止まると身動きがとれなく、患者様には大変ご迷惑をおかけしております。 明日30日は14時からの診療とさせていただ...

続きを読む

歯科技工士と前歯のインプラントの歯の設計を検討中

院長の郡です。台風の中、ご来院いただいた患者さんを診察して、早めにクリニックを閉めました。 私は医院に残り、患者様の治療計画やインプラントの設計等を考えております。   歯科技工士とインプラントの前歯の形を協議しておりました。 前歯のインプラントは見た目を美しく回復することが大きな目的としてあり、その上で機能的で強度もある 状態に仕上げなければなりません。 もちろん、白いジルコニア製の...

続きを読む

ご連絡(台風)🌀

Screenshot こんにちは! 歯科助手の原田です😊   9月が近づいてきている中 少しは涼しくなったかな?と感じていましたが 日中はまだまだ暑いですね。   今回のブログはご予約に関するご連絡になります。   29日から30日にかけて非常に強い台風が九州に上陸するため予約の変更等がある方は早めのお電話で キャンセル又は次回のご予約の変更をお願いい...

続きを読む

口腔内スキャナによるインプラント上部構造の製作

院長の郡です。 当院はインプラント上部構造も多くのケースで内製化が可能で、それによる製作コストの削減から 博多区では、他院に比べ低価格でインプラントが提供できていると考えております。 院内は、デジタルを活用しており、インプラントの上部構造の製作においてもデジタルを使用するケースが 増えてきました。デジタルで歯並びのスキャンをするほうが、シリコンの固い材料でお口を汚しながら型を とるよりも患者様的に...

続きを読む

空港へ

こんにちは! 歯科助手の合屋です。   お盆も過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きますね… 洗濯物がよく乾くのが唯一の救いです(^o^)   さて、先日は福岡空港へ行きました!   目的は飛行機に乗って旅行へ! …ではなく、飛行機を見るためです✈️   我が家ではたまに夜に空港のデッキに行くのですが、先日は昼間に行ってきました。 &...

続きを読む

ビアガーデン🍺

皆さんこんにちは☀️ 歯科医師の森上です☺️ 先日の台風の影響で、公共交通機関が使えずスタッフの出勤が難しいことなどもあり診療時間や日時の変更をして頂きありがとうございました。 9月も台風が発生する時期ではありますがそれてくれることを祈るばかりです。。🌀 さて、台風を境に朝夜が少しずつですが涼しくなり、日が落ちるのも早くなった...

続きを読む

栄養学☀️

こんにちは!歯科医師の村木です^ ^ 先日、栄養学に関して勉強する機会があったのでその内容を少し共有します! 恥ずかしながら詳しく知らなかったのですが、女性が妊娠中もしくは妊娠前に摂取しておいた方が良い栄養素というものがあるらしく、具体的には葉酸・タンパク質・鉄・亜鉛・ビタミンD・その他です😌 例えば葉酸だと、妊娠前からの十分量の摂取で口蓋裂や神経管閉鎖障害などの先天異常を予防する...

続きを読む

歯科節目検診

  こんにちは、歯科助手の藤田です!   突然ですが、皆様は定期的に歯科検診を受けていますか?   福岡市と福岡市歯科医師会では、歯周病の早期発見・早期治療の為に実施歯科医院(市内約680医療機関)にて歯科節目健診(歯周疾患検診)を実施しています。 歯周病は、痛みなどの自覚症状が出にくいため、定期的な歯科医院でのチェックが必要です🦷 健診対象の市民の方...

続きを読む

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 112

カテゴリー

最近の投稿