求人案内

インスタグラム採用専門アカウントはこちら

初診のネット予約 24時間受付中

ネット予約 24時間受付中

MENU

クリニックブログ|博多駅前のインプラントなら博多こおり歯科

クリニックブログ

Blog

大阪国際女子マラソン

衛生士の七田です。   毎年恒例となってきている、大阪国際女子マラソン。 今年も、参加し無事完走出来ました。   私にとってとても特別な大会であり、この大会で記録を更新する事を目標にして、日々トレーニングしています。   今年の出場資格は3時間7分を切ったランナーだけ。基準があがったこともあり、大会スポンサーのHOKAさんが私たち市民ランナーまでも讃えてくださり、とて...

続きを読む

福岡マラソン

博多こおり歯科郡です。いつもご来院頂き誠にありがとうございます。 最近移転の準備で忙しく、月に400時間以上働く超ハードワークになっておりますが、ハードに負けず頑張ります。 さらに良い病院を作り、博多の歯科医療に貢献したいと思います。   遅ればせながら、福岡マラソンの思い出を投稿いたします。(写真整理していたら、写真がでてきましたのでw) 昨年の夏頃からハードワークが続いており、マラソ...

続きを読む

いちご狩り

こんにちは!歯科助手の小山です! 今月は暖かい日と寒い日がランダムにきて体調を崩しやすい月でしたね、、。 みなさんは大丈夫だったでしょうか? 暖かくゆっくり過ごしてくださいね! 今月は旬の いちご狩りに行ってきました! いちご狩りは2回目の挑戦なのでなかなかなれなかったんですがお腹がパンパンになるくらい苺が食べられて幸せでした!! 歩き回ったのでカロリーもゼロです! また来年も いちご狩りに行けた...

続きを読む

ウォーキングブリーチって?

皆さんこんにちわ! 歯科医師の三輪です。 少し暖かくなり、春が近づいてきているのを感じる今日この頃。 コロナの規制もこれから緩和していくようで、心配は勿論ありますが、日常が戻りつつあるなと、春の到来が待ち遠しく感じます。   さて今回は歯科についての投稿です。 皆さんはウォーキングブリーチって聞かれたことはありますか? 分かりやすく言うと、神経を取った歯のホワイトニングです。 神経を取る...

続きを読む

ふるさと納税💰

みなさんこんにちは☀️歯科医師の森上です。 突然ですが、みなさんふるさと納税されてますか? 色々な返礼品がありますよね。私は年末に駆け込みでやって先日返礼品が届きました! 米2kgとお野菜10品(写真の下にまだまだ沢山のお野菜がいます笑 🥕🥔🥬🍅)が届きました!このような物があと2回届きます!ɲ...

続きを読む

カスタムできるラベル!

こんにちは!歯科助手の小山です! この間ティージョイ博多に新しくできた、自分でラベルがカスタムできるお店に行ってきました! たくさんの人が並んではいたんですが、ラベルの種類が何十種類もあって悩んでしまうのであっという間に順番になりました! 友人と一緒に買いに行ったので、記念にお揃いにしました! とっても可愛くできて嬉しいです! ...

続きを読む

初スノボ!

こんにちは! 衛生士の田島です 2023年が始まり、あっという間に1月が終わろうとしててびっくりです!! 最近は寒い日が続き朝は布団から出るのが一苦労ですっっ そんな寒がりな私ですが、先日初めてのスノボに行ってきました!笑 夜中の2時に福岡を出発して朝7時に広島に着くという寝不足の状態でしたが、、、(その時間も楽しい^ ^)) スキー場に着くと思った以上に滑れて、 “寒い”...

続きを読む

2023年もよろしくお願いいたします

みなさん、こんにちは、衛生士の成清です。 早いもので2023年最初の月も、もう最終日となりました。年々、本当に早いです… さて、月初めに、大分の国東に移住した友人の家に遊びに行ってきました。 築かなり古い家と土地を格安で購入し、家族でリフォームをしたとのことでしたが、ログハウスみたいに立派なお家に変貌しててびっくりでした! 畑も持っていて、野菜系はほぼ自給自足らしく、田舎ライフをとても楽しんでいま...

続きを読む

弾丸旅行へ

みなさん、こんにちは 歯科助手の原田です😊   私は今年初の旅行に行ってきました! 朝起きて何しようかと話し合っていたんですが なぜか島原に行こう!となり(笑) 弾丸島原の旅へ!   ホテルは島原で有名な南風楼という ホテルにしたんですが ここのホテルが天皇陛下も 泊まられたホテルだったみたいで 通路にお写真が飾ってありました😳   ご...

続きを読む

キャンプ初め

皆様こんにちは。歯科技工士の森です。 2023年キャンプ初め行ってきました。気温は-3℃。夜にはテントも凍って寒さ対策をしなければ寒さで凍えてしまいます。 でずが温泉は入り放題だし、ストーブあるし、というか電源あるし、電気毛布あるし。 テントの外では焚き火をし、焚き火前は顔が赤らむくらい暖かく温泉入ったにも関わらず焚き火の前でお酒を飲み煙の匂いと共に寝床に着く。 やっぱり焚き火はいい。 けど服は焚...

続きを読む

1 33 34 35 36 37 38 39 40 41 112

カテゴリー

最近の投稿