外来 092-409-9974
訪問歯科診療受付 090-3414-9231
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3-22-2 ナインアワーズビル1階
GoogleMapで確認
MENU
電話
予約
アクセス
ホーム
歯科医師紹介
診療の流れ
診療案内
一般歯科
インプラント治療
審美歯科治療
ホワイトニング
デジタル歯科治療
予防歯科
料金表
院内写真・設備
アクセス
ホーム
Home
歯科医師紹介
Doctor
診療の流れ
Flow
診療案内
Medical
一般歯科
インプラント治療
審美歯科治療
ホワイトニング
デジタル歯科治療
予防歯科
矯正歯科治療
料金表
院内写真・設備
Clinic
ブログ
Blog
アクセス
Access
クリニックブログ|博多駅前のインプラントなら博多こおり歯科
クリニックブログ
Blog
HOME
スタッフブログ
インプラント
未分類
キャンプ
2021年7月30日
未分類
皆様こんにちは歯科技工士の森です。 暑さ厳しい夏真っ盛りの今日この頃キャンプに行って来ました。場所は熊本県益城郡にある吉無田高原緑の村キャンプ場で見晴らしのいいところで標高が600m〜700mあり夜には気温が26℃と過ごしやすく風が吹くと少し肌寒く感じる程でした。 夜には熊本市内の夜景と夜空の星が広がりロケーションもとても良かったです。それでも日中は日差しが強くこんがりと日焼けしました。 今年の夏...
続きを読む
丑の日
2021年7月29日
未分類
こんにちは! 衛生士の田島です! クーラーなしでは生活できない程の暑さが続いてますね、、 さて昨日は丑の日でしたね!! 私も鰻を食べに行ってきました! 知り合いの鰻屋さんにお邪魔したのですが、とても美味しくて言葉が出ませんでした、、(゚∀゚) 私は少し日にちをずらして行ったのでお店は貸し切り状態で密にもならず安心して食べれました⍢⃝ 鰻パワーで暑さにまけず8月もがんばりたいと思います! ...
続きを読む
白い歯
2021年7月29日
未分類
衛生士の七田です。 連日、暑い日が続いていますね☀️ コロナ感染者も未だ落ち着かない様子ですが、、博多こおり歯科は日々変わらず診療しております!! コロナで時間が取れるようになった患者様の中には、これを機にしっかり治療したいと通院される方もいらっしゃいます^_^ 「銀歯だった所を、白くたい」 との事で、”メタルフリー”で治療させて頂きました。 ...
続きを読む
院内研修ビデオ
2021年7月27日
未分類
博多こおり歯科 郡と申します。 オリンピックで世の中賑わっていて、日々の楽しみが少し増えたように感じます。 一方で、コロナの感染者が増えているようで、それは心配事項で大きな自粛要請がまもなく発出されるかもしれません。それはそれでしょうがないですね。 さて、コロナによる生活リズムの変化が気付かせてくれたものは大きく、多くの職場でIT化が進んだのではないでしょうか?当院でも本年度はIT系に多くの経費を...
続きを読む
セミの抜け殻
2021年7月23日
未分類
こんにちは!衛生士児玉です。 毎日暑い日が続いていますが、みなさん熱中症対策と日焼け対策は大丈夫ですか? しっかり水分補給をしてくださいね(^^)!! 私も日傘とUVアームカバーが手放せません☀️💦 公園の木にも夏の風物詩、セミの抜け殻がたくさんありました!!早朝からセミの鳴き声が響き渡る毎日ですね。 皆さんは、夏の風物詩といえば何を思い浮かべますか?...
続きを読む
インプラントドライバー
2021年7月21日
インプラント
こんにちは、衛生士の成清です。 前回のインプラントブログに引き続き、今回もインプラント治療で使われる器具をご紹介します! インプラントドライバーです。 スクリュー(ネジ締め)タイプインプラントを埋入する際の締め付ける力の大きさをみるためのものです。 インプラント治療では、インプラント体を骨にねじ込んでいくわけですが、そのねじ込んでいく力が強すぎると骨にダメージをあたえてしまいます。そのため、適正...
続きを読む
インプラント経過良好
2021年7月16日
インプラント
こんにちは!衛生士児玉です。 前回、84歳の患者さんがインプラントをしました、という記事を書きましたが、インプラントの埋入して、3ヵ月が経ちます。 1回法で行い経過も順調です。 初期固定ができているのを確認し、次のステップに入ります。 次回は仮歯を入れるための型取りです。 インプラントの歯型をとる際は様々なパーツが必要です!予約日に合わせて、インプラントメーカーへの発注をかけるのも、私たち衛生士...
続きを読む
インプラント 仮歯
2021年7月11日
インプラント
インプラントの埋入後、インプラントと骨がくっついたら、まずは仮歯で実際に噛めるかどうか試します。 型取りし、インプラントレプリカを使って模型をつくります。 歯茎も再現します。 歯と、インプラントはスクリューで固定します。 なので、歯の頭には穴が空いています。 今までなかったところに歯ができるので、本数が多い場合は、頬を噛んでしまったりするので、仮歯を1ヶ月くらい使用して頂きま...
続きを読む
二年前は。。
2021年7月4日
未分類
みなさん、こんにちは! 歯科医師の三輪です(^^) 7月に入りました。 本格的に夏の到来です。 携帯電話の容量がパンパンで写真を整理していたところ、 懐かしい写真を見つけました(^o^)! 二年前の夏、 暑いし夏だし、 焼き肉を食べたい!ビールを飲みたい! ということで、 診療後(21時過ぎです)、 院長の郡・技士の森と天神まで繰りだしました。 当時は週末に時々飲みに行くのはありきた...
続きを読む
インプラントオーバーデンチャー
2021年7月4日
インプラント
みなさん、こんにちは! 歯科医師の三輪です(^^) 最近は毎日暑いですね 汗 夏がいよいよ本格化! カナダではなんと49.6℃を記録したとのことで。。 みなさん、熱中症にはお気をつけください(*_*) さて、インプラントオーバーデンチャーという言葉をご存知でしょうか?? 歯が全く無い患者様の場合、 インプラントを数本埋入して、 その上に入れ歯を乗せて、インプラントと固定することができ...
続きを読む
«
1
…
54
55
56
57
58
59
60
61
62
…
114
»
2025年9月2日
上顎犬歯ジルコニアレイヤリング
カテゴリー
インプラント
未分類
最近の投稿
上顎犬歯ジルコニアレイヤリング
ワンタフトブラシ
ワンショットプロのご紹介✨
その肩こり・頭痛・口内炎の原因は?
矯正を検討中の方へ