初診のネット予約 24時間受付中

ネット予約 24時間受付中

MENU

クリニックブログ

Blog

2020年

  みなさんこんにちは!歯科衛生士の境です。 クリスマスも終わり、あっという間に今年も残り数日となりました。 みなさんにとって、2020年はどんな1年だったでしょうか。 新型コロナウイルスの影響で、おうち時間が例年と比べものにならないくらい増えました。 そんな中でも新たな趣味を見つけることができました^ ^ 飽き性な私ですが意外と続いています☺︎ちなみにその趣味については伏せさせていただ...

続きを読む

プチDIY

皆様こんにちは歯科技工士の森です。 寒さも日に増しもうすぐでいよいよ今年も終わろうとしています。院内も来年に向けて今年できることは少しでも終わらせておくべく受付のごちゃごちゃ長かった有線放送の配線を短く断線して繋ぎ直し邪魔にならないよう壁にまとめてみました。(DIYというかもはや電気工事かな) 受付もスッキリして来年に向けて頑張っていきます。       そして今年...

続きを読む

クリスマスケーキ

歯科衛生士の七田です!   今年も残り数日となりました。 今年はコロナの影響で、何もなかった1年でした。。 年末年始も、自粛ムードで寂しいです。 博多こおり歯科、恒例の盛大なる忘年会も今年は中止となりました。   そんななか、いつもお世話になっている患者様が早目のクリスマスケーキ🎂を届けてくださいました^ – ^ 温かい心遣いに感謝しかありません!...

続きを読む

2020年の瀬、ご来院の御礼

  • 2020年12月22日

博多こおり歯科 郡と申します。早いもので今年も残すところ10日前後となりました。みなさまにとりましては良い1年となりましたでしょうか。   まずはじめに今年も多くの患者様にご来院頂き誠にありがとうございます。できるだけ多くの患者様に満足頂くべく今後も精進してまいります。2021年もよろしくお願いいたします。 思い返せば、コロナウイルスが年間を通して蔓延した1年でしたね。ただ、それはどうし...

続きを読む

おうち時間の過ごし方

おはようございます。衛生士児玉です。 先週から急に寒波がきて、とても寒い日が続いてますね!!博多でも雪がちらついていました❄️✨ 手洗いうがい、マスクが習慣になっていますが皆さん体調崩されていませんか?私は最近特に、肌や喉の乾燥が気になります💦 加湿も大事ですね!!!     今年はおうち時間が増えた一年でした。皆さんは、どんなおうち時間を過ごしましたか??おう...

続きを読む

オペアシスタント

インプラント埋入手術のアシスタントのつく際は、必要器具の前準備.滅菌はもちろん、清潔域.不潔域の区別、術野の邪魔にならない様な介助や次に使用する器具の先読み、また患者さんへの声かけなどを意識しています。 口腔内の把握だけでなく、ope室全体に目を向け、薬剤などの残量を確認したり、既往歴など注意が必要な患者さんには、適時血圧を測定するなどモニタリングをしながら行っています。   患者さんに...

続きを読む

インプラント埋入手術について

こんにちは、歯科医師の中逵です。 インプラント体の骨への埋入術式には大きくわけて2通りあります。 今回は利点欠点を合わせてご説明したいと思います。 【2回法】 インプラント体を埋入後、軟組織によって完全封鎖縫合することで治癒期間を待ち、その後二次手術によりインプラント体の上部を露出させ、補綴を行う方法。 (利点) インプラント体への外圧の低減、感染リスクの低減に有利 骨補填剤などの使用の際に封鎖に...

続きを読む

宅トレ

みなさんこんにちは! 歯科医師の三輪です(^o^) 一つ前のブログから一転、私の趣味についての報告です(^^) コロナ禍になり、医院に万が一にもウイルスを持ち込まないようにとトレーニングジムを休会して早10ヶ月。   取り急ぎダンベルやチューブ、マットを揃えました。   休会までは重量にこだわってきましたが、家の設備では重いものは揃えられないため、しっかり効かせながら回数を上げ...

続きを読む

インプラントしたらもう大丈夫??

こんにちは!歯科医師の三輪です(^^) 今回はインプラント周囲炎について、お話させてください! 患者様からときどき、『インプラントしたらもう大丈夫なんでしょ?』と聞かれることがあります。 残念ながらそんなことはありません。 インプラントはたしかに虫歯にはなりません。 しかし、歯周病には罹患してしまいます(´`:)これを俗にインプラント周囲炎と呼びます。 インプラントの周りに歯石が付いて、歯石の中の...

続きを読む

歯科でコロナ感染数少ない なぜ?

  • 2020年12月7日
おはようございます。郡です。   歯科は飛沫が飛びますので、コロナ感染リスクが高そうに感じます。アメリカの「GOBankingRates」が発表した感染リスクランキングは歯科が90%代に対し、内科が79%です。   ところが歯科での感染例は本邦でも世界でもとても少ないのが現状です。   理由としては、 ①滅菌・消毒等の感染対策の徹底 ②有症状患者は歯科に来ない &nb...

続きを読む

1 56 57 58 59 60 61 62 63 64 106

カテゴリー

最近の投稿