外来 092-409-9974
訪問歯科診療受付 090-3414-9231
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3-22-2 ナインアワーズビル1階
GoogleMapで確認
MENU
電話
予約
アクセス
ホーム
歯科医師紹介
診療の流れ
診療案内
一般歯科
インプラント治療
審美歯科治療
ホワイトニング
CAD/CAM治療
予防歯科
料金表
院内写真・設備
アクセス
ホーム
Home
歯科医師紹介
Doctor
診療の流れ
Flow
診療案内
Medical
一般歯科
インプラント治療
審美歯科治療
ホワイトニング
CAD/CAM治療
予防歯科
矯正歯科治療
料金表
院内写真・設備
Clinic
ブログ
Blog
アクセス
Access
クリニックブログ|博多駅前のインプラントなら博多こおり歯科
クリニックブログ
Blog
HOME
スタッフブログ
インプラント
未分類
忘年会
2019年12月29日
未分類
こんにちは!衛生士の田島です 皆さま年末はどのようにお過ごしでしょうか? 先日、博多郡歯科の忘年会がありました^ ^ ステキな会場で、素晴らしい余興や企画があり、楽しいひと時でした! 企画の景品では、夢のある年末ジャンボをいただき、わくわくした年明けができそうです^ ^ 今年も大変お世話になりました^ ^ 来年もどうぞよろしくお願い致します! これからもっと寒くなりますのでご自愛ください ...
続きを読む
2019年
2019年12月27日
未分類
こんにちは。歯科衛生士の境です。 クリスマスもおわり、あっという間に今年も残り数日となりました。 今年1年、みなさまはどんな1年だったでしょうか。 私は年々、時の流れを早く感じるようになり、あっという間に1年が過ぎていきました。きっと来年もあっという間に1年が過ぎていくと思うので、1日1日を大切に充実させていきたいです☺️✨ 今年も素敵な1年でした^ ^ みなさま、今年も大変お世話になりました。 ...
続きを読む
デジタル技術を用いた安全なインプラント治療
2019年12月26日
インプラント
院長の郡と申します。 私がインプラントを始めた15年前はデジタル技術などなく、見にくい画像所見から、術者のテクニック任せでインプラントを行う時代でした。もちろん術者のテクニックは大事で今でもそれは活かされています。 しかし、現在はデジタル技術が進歩してきており、インプラント治療にも不可欠となってきました。 このように、歯がないところの3Dのデータとレントゲンのデータを重ね合わせて、歯がないところ...
続きを読む
年内の診療案内
2019年12月26日
未分類
こんにちは!衛生士児玉です。 クリスマスも終わり、早くも年末モードに入りました! 皆さん年末年始の休暇はどのように過ごされますか? 旅行、帰省、ゆっくり過ごすなど、それぞれの予定がある事かと思います。 休みはなく、ずっとお仕事という方もいらっしゃるかもしれませんね。 博多こおり歯科は28日の11:30まで診療いたします。 日にちや時間帯にはよりますが、若干の空きはございます。お痛み等...
続きを読む
九大病院の忘年会
2019年12月26日
未分類
こんにちは!歯科医師の三輪です。 ますます寒くなり、年の瀬を感じる今日このごろ。 みなさんはどのようにお過ごしでしょうか? お体にご自愛ください。 さて、世間は忘年会とクリスマスシーズン。 院長の郡と私も先日、九州大学病院の忘年会に参加してきました。 大勢の懐かしい顔に会うことができ嬉しかったです(^^) 当院の忘年会は診療最終日の予定です♪ 良い仕事おさめ、診療おさめができるように...
続きを読む
今年もお世話になりました
2019年12月26日
未分類
こんにちは歯科技工士の森です。 早いもので今年も残り後5日となりました。今年は勉強会や講習会などいろいろ学ばせてもらいました。皆さまはどのような1年でしたでしょうか? 来年はその学んだ事を更に進化させ磨きをかけていけたらと思います。 そして趣味でもあるランニングや釣りも、もっと増やしていこうかなと思います。(もしかして走って釣り場に行けば一石二鳥⁉︎) では来年も宜しくお願い致します。 ちなみに写...
続きを読む
仮歯
2019年12月26日
インプラント
こんにちは歯科技工士の森です。 今回はインプラント埋入後最終的に人工の歯が入るまでに入れておく仮歯についてお話しします。 仮歯の種類にはテンポラリークラウン(tec)やプロビジョナルレストレーション(プロビ)と言い、tecはtemporary “暫間的な”と言う意味があり、プロビはpro “前の” vision”視覚的観察”と...
続きを読む
Xmas☆
2019年12月23日
未分類
こんにちは、受付の林です。 今年も残すところ数日となりました。 クリスマスが過ぎるとあっという間に新年を迎えてしまうので毎年この時期は本当に一瞬です。 明日はクリスマスイヴです☆ 皆さんはどんな予定を立てていますか? 私は今年は愛犬も一緒に迎える初めてのクリスマスなのでお家でゆっくり過ごしたいと思っています^^ そして愛犬には一...
続きを読む
妊婦歯科検診
2019年12月21日
未分類
こんにちわ。受付の秋山です。 2019年も残りわずかになりました。 今年は変化のある一年でした。 皆さまはどのような一年でしたか? さて、今回は妊婦検診のご案内です。 女性の生涯を通じた歯と口の健康及び 赤ちゃんの健やかな成長のため 妊婦の方を対象に歯科健診を無料で実施しています。 安定期(およそ4~7か月)になられたら 早めに、妊婦歯科...
続きを読む
寿命
2019年12月21日
インプラント
抜けた歯を補う治療法としてはインプラントの他に、 ブリッジや入れ歯が代表的ですが、 ブリッジでは8年程度、 入れ歯は5年程度が平均寿命と言われています。 インプラントの場合は、インプラント治療を施し10年を経過した後の、 平均的な残存率は9割を超えています。 適切なメンテナンスを怠らなければ、 10年以上使用することができるものです。 そこでインプラントの寿命を最大限に延ばす方法は 歯周病を...
続きを読む
«
1
…
78
79
80
81
82
83
84
85
86
…
112
»
2025年4月15日
歯ぎしり🦷
カテゴリー
インプラント
未分類
最近の投稿
歯ぎしり🦷
定期検診
6213
口臭
虫歯の絵本