外来 092-409-9974
訪問歯科診療受付 090-3414-9231
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3-22-2 ナインアワーズビル1階
GoogleMapで確認
MENU
電話
予約
アクセス
ホーム
歯科医師紹介
診療の流れ
診療案内
一般歯科
インプラント治療
審美歯科治療
ホワイトニング
デジタル歯科治療
予防歯科
料金表
院内写真・設備
アクセス
ホーム
Home
歯科医師紹介
Doctor
診療の流れ
Flow
診療案内
Medical
一般歯科
インプラント治療
審美歯科治療
ホワイトニング
デジタル歯科治療
予防歯科
矯正歯科治療
料金表
院内写真・設備
Clinic
ブログ
Blog
アクセス
Access
クリニックブログ|博多駅前のインプラントなら博多こおり歯科
クリニックブログ
Blog
HOME
スタッフブログ
インプラント
未分類
おうち時間の過ごし方
2020年12月22日
未分類
おはようございます。衛生士児玉です。 先週から急に寒波がきて、とても寒い日が続いてますね!!博多でも雪がちらついていました❄️✨ 手洗いうがい、マスクが習慣になっていますが皆さん体調崩されていませんか?私は最近特に、肌や喉の乾燥が気になります💦 加湿も大事ですね!!! 今年はおうち時間が増えた一年でした。皆さんは、どんなおうち時間を過ごしましたか??おう...
続きを読む
オペアシスタント
2020年12月22日
インプラント
インプラント埋入手術のアシスタントのつく際は、必要器具の前準備.滅菌はもちろん、清潔域.不潔域の区別、術野の邪魔にならない様な介助や次に使用する器具の先読み、また患者さんへの声かけなどを意識しています。 口腔内の把握だけでなく、ope室全体に目を向け、薬剤などの残量を確認したり、既往歴など注意が必要な患者さんには、適時血圧を測定するなどモニタリングをしながら行っています。 患者さんに...
続きを読む
インプラント埋入手術について
2020年12月14日
インプラント
こんにちは、歯科医師の中逵です。 インプラント体の骨への埋入術式には大きくわけて2通りあります。 今回は利点欠点を合わせてご説明したいと思います。 【2回法】 インプラント体を埋入後、軟組織によって完全封鎖縫合することで治癒期間を待ち、その後二次手術によりインプラント体の上部を露出させ、補綴を行う方法。 (利点) インプラント体への外圧の低減、感染リスクの低減に有利 骨補填剤などの使用の際に封鎖に...
続きを読む
宅トレ
2020年12月12日
未分類
みなさんこんにちは! 歯科医師の三輪です(^o^) 一つ前のブログから一転、私の趣味についての報告です(^^) コロナ禍になり、医院に万が一にもウイルスを持ち込まないようにとトレーニングジムを休会して早10ヶ月。 取り急ぎダンベルやチューブ、マットを揃えました。 休会までは重量にこだわってきましたが、家の設備では重いものは揃えられないため、しっかり効かせながら回数を上げ...
続きを読む
インプラントしたらもう大丈夫??
2020年12月12日
インプラント
こんにちは!歯科医師の三輪です(^^) 今回はインプラント周囲炎について、お話させてください! 患者様からときどき、『インプラントしたらもう大丈夫なんでしょ?』と聞かれることがあります。 残念ながらそんなことはありません。 インプラントはたしかに虫歯にはなりません。 しかし、歯周病には罹患してしまいます(´`:)これを俗にインプラント周囲炎と呼びます。 インプラントの周りに歯石が付いて、歯石の中の...
続きを読む
歯科でコロナ感染数少ない なぜ?
2020年12月7日
未分類
おはようございます。郡です。 歯科は飛沫が飛びますので、コロナ感染リスクが高そうに感じます。アメリカの「GOBankingRates」が発表した感染リスクランキングは歯科が90%代に対し、内科が79%です。 ところが歯科での感染例は本邦でも世界でもとても少ないのが現状です。 理由としては、 ①滅菌・消毒等の感染対策の徹底 ②有症状患者は歯科に来ない &nb...
続きを読む
インプラントの歯科医院の選び方
2020年12月1日
インプラント
博多こおり歯科 郡と申します。 みなさまはインプラントをしたいときに選ぶ歯科医院をどのように選んでいますか? 私も親族から相談される場合があります。 近い親族であれば私がインプラントをしてあげますが、そうじゃないときは次のようにアドバイスいたします。 ①「しっかりメインテナンスをしてくれる歯科医院がいいと思うよ」 ②「保証制度がある医院がいいと思うよ」 ①につきましては...
続きを読む
冬といえば
2020年11月30日
未分類
こんにちは、歯科医師の中逵です。 つい先日まで暖かく過ごしやすかった日々も何処へやら、11月も末になり急激に気温が下がると、今年ももう終わりか〜と実感してしまいます。今年は特にコロナ禍でイベント事などもなく、季節を感じさせるのは寒さと博多駅前のイルミネーションくらいのものです。 大学時代はスキー部に所属していたので、例年はこの時期になると広島まで日帰りで滑りに行っていました。昨年は国家試験でゲレン...
続きを読む
もーもーらんど
2020年11月30日
未分類
こんにちは!衛生士の成清です。 今日で11月も終わり、2020年も残すところ1ヶ月ですねー!早いっ!(/–)/ さて、先日、旦那の家族と油山牧場に行ってきました。 福岡出身ながら初めて行きましたが、リーズナブルで、アスレチックもある広場もあり、子供連れにはもってこいの場所でした! お昼はその広場でお義母さん手作りのサンドイッチでピクニックもできました(*^^*) コロナ...
続きを読む
紅葉にいこうよう
2020年11月29日
未分類
こんにちは!衛生士の井手です! 近頃本格的に寒くなってきましたね。 今年初めてダウンを買ったのですが、本当に暖かすぎて今まで何故買わなかったのか後悔するばかりです、、(T_T) さて!この間紅葉を見に行ってきました〜! びっくりするぐらい綺麗でした! 黄色い絨毯が本当に素敵です^ ^ みなさんは今年、紅葉を見に行...
続きを読む
«
1
…
63
64
65
66
67
68
69
70
71
…
113
»
2025年7月2日
前歯ジルコニアレイアリング
カテゴリー
インプラント
未分類
最近の投稿
前歯ジルコニアレイアリング
歯の大切さ
歯周検査について
ポータルチェアのご紹介
6269