初診のネット予約 24時間受付中

ネット予約 24時間受付中

MENU

クリニックブログ

Blog

インプラントとフッ素

衛生士の田島です。 今日は、インプラントとフッ素についてお話しします。 [フッ素入りの歯磨剤を使用するとインプラントが腐食するので使用しない方がいい] とおもわれがちですが、結論としては [インプラントに与える影響は少ないと考えられ、歯を守るためにフッ素入りの歯磨剤は使用するべき]です。 インプラントには、チタン製の部品が使われており、チタンは生体親和性が非常に高く、骨と結合します。 チタンの腐食...

インプラントって歯石つくの?

  皆さん歯医者に行くと基本的に歯石取りを行うと思います。 天然歯(自分の歯)は歯磨きをしていないとプラークという柔らかい汚れがつき、それが時間をかけて石灰化し、硬い歯石になっていきます。   そしてその歯石はもちろんインプラントにも付着します。 そして歯石はご自身で除去することはできず、歯医者で機械的に除去するしかありません。   今回はどういう風にインプラントにつ...

インプラントモーター

こんにちは、衛生士の成清です。 今回はインプラント手術に必要不可欠な道具をご紹介しますね。 インプラントモーター、当院で使用しているのは“iChiropro”です! 歯科には、タービンやコントラなど歯を削る道具はいろいろありますが、インプラントのような直径の太いものをいれるための穴を骨にあけるには、このインプラントモーターでないと難しいのです。 それだけ強いトルク(回す力)をもったモーターなんで...

インプラント埋入

衛生士児玉です。     先日、私の担当する患者さんのインプラント埋入を行いました。 なんとこちらの患者さん、84歳なのです!! 歯を失った所を補うためにはブリッジかギシ、インプラントの3種類があります。   こちらの患者さんは、インプラント経験は何度もありますが、治療期間や治療費などを考慮すると、今回はブリッジかギシの方が患者さんの負担が小さいと考えカウンセリングを...

骨造成後のインプラント

衛生士の七田です。   インプラント前に、骨造成を行った症例を紹介します。 骨がなく穴があいています。 骨造成後の治癒経過です。 歯肉は凹んでいます。 数ヶ月待ち、骨ができたのを確認し、インプラントオペをおこないます。 歯肉の凹みはありません。 歯肉を剥離した写真です。 綺麗に骨ができています。 しっかりインプラントを埋入する場所が確保されています。   骨造成を行うこと...

インプラントの歯の種類

こんにちは! 歯科医の三輪です(^^) 本日はインプラントの歯の種類(上部構造と言います)について少しお話させていただきたいと思います!   上部構造の材質は大きく三種類です。 金属のもの、セラミックだけのもの、金属にセラミックが前貼りされたものです。   金属のものは最も安価です。見た目の金属色さえ許容できるのでしたら、強度的には最も優れます。 セラミックのものは最も高価とな...

インプラント

  今回は私が担当しているインプラント症例をご紹介致します。   つい一、二ヶ月前に奥歯にインプラントを入れた方なのですが、なんと春から単身赴任になってしまい、他県に行くことになってしまいました。 オペが終わり、次は仮歯を入れて、一ヶ月くらいで本歯に行けるかな〜と思っていましたが、治療計画を練り直すことになりました>_< ただ、週末は帰ってこれるとのことなので、幸い...

インプラント歯ブラシ

こんにちは歯科衛生士の境です。 今日は当院で取り扱っているインプラントに特化した歯ブラシのご紹介をしたいと思います。 ・DENT.EX Implant Care-US(超ソフトタイプ)  毛が軟らかく長めの植毛で術後のデリケートな歯肉、隣在歯のケアに適した歯ブラシ ・DENT.EX Implant Care-TR(二列植毛タイプ)インプラント部の歯頸部(根元)にしっかりと毛先が当たる二列植毛 ・ル...

上部構造の修理

      衛生士の成清です。 インプラントには最終的な被せもの(上部構造)をネジ(スクリュー)で固定するタイプとセメントで接着するタイプがあります。 当院ではスクリュータイプを主流としており、その利点の一番が取り外しが可能であることです。 取り外しがきくメリットはいろいろありますが、その一つに上部構造破損の修復があります。 上部構造を修復した方の写真です。 スクリ...

入れ歯の下にインプラント?!

歯を全て失ってしまった場合、インプラントを併用するバーアタッチメントデンチャー治療を選択することもできます。   インプラントを埋入し、その後、インプラントに金属の土台を取り付け、それらを金属バーで連携し、入れ歯の内側にはバーを挟むクリップを入れ込み、装着させます。 維持力が高い為入れ歯がズレたり、外れたりする事がほとんどありません。 インプラントの本数や部位は患者さんごとに違うかと思い...
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 13

カテゴリー

最近の投稿